多くの人が集い・憩い・楽しめる
活動拠点「橿原運動公園」

多くの人が
集い・憩い・楽しめる
活動拠点「橿原運動公園」

お知らせ

橿原市民、
来園者の皆様へ

橿原運動公園は、昭和51年、各種スポーツ、レクリエーション活動を楽しんで頂くため建設された橿原市を代表する屋外型複合運動公園です。

天然芝の硬式野球場、少年野球などで活用できる軟式野球場やソフトボール場、照明コートを備えたテニス場、人工芝で照明設備のあるサッカー場があり本格的な競技目的の方からスポーツをエンジョイする方まで楽しんでいただける施設です。

施設周辺の遊歩道は犬の散歩にも活用頂けたり、遊具施設では子供さんに遊んで頂けます。また、バラ園や畝傍山があり公園施設としても広く親しまれています。お近くにお越しの際は是非足をお運びください。

施設利用案内

橿原運動公園は、昭和51年、各種スポーツ、レクリエーション活動を楽しんで頂くため建設された橿原市を代表する屋外型複合運動公園です。

橿原運動公園の魅力

充実した
スポーツ施設

ヤタガラスフィールド橿原、硬式・軟式野球場、ソフトボール場、テニス、屋根付運動場の屋外スポーツ施設があり、照明設備も完備。(硬式野球場は除く)各種競技スポーツに取り組める環境が充実していて、橿原スポーツフェスティバルの会場や各所競技大会にご利用いただいています。橿原市のみならず、県外からの団体様もご利用いただいています。

ヤタガラスフィールド橿原、硬式・軟式野球場、ソフトボール場、テニス、屋根付運動場の屋外スポーツ施設があり、照明設備も完備。(硬式野球場は除く)各種競技スポーツに取り組める環境が充実していて、橿原スポーツフェスティバルの会場や各所競技大会にご利用いただいています。橿原市のみならず、県外からの団体様もご利用いただいています。

春と秋を彩る
バラ園

橿原運動公園では、ボランティアの方が丹精込めて育てたバラ園があります。運動公園南側には、120種類、約1,300株のバラが植えられ、春(5月)と秋(10月)には多くのバラが咲き誇り、訪れる人を魅了しています。また、バラ園だけでなく「遊びの森」は、砂場、遊具があり、お子様が遊べる公園もあり、大人も一緒に遊べる運動公園施設です。

橿原運動公園では、ボランティアの方が丹精込めて育てたバラ園があります。運動公園南側には、120種類、約1,300株のバラが植えられ、春(5月)と秋(10月)には多くのバラが咲き誇り、訪れる人を魅了しています。また、バラ園だけでなく「遊びの森」は、砂場、遊具があり、お子様が遊べる公園もあり、大人も一緒に遊べる運動公園施設です。

どなたでも
楽しめる運動公園

橿原運動公園は、各種スポーツ・イベント、ジョギング、ウォーキング、散策、お子様と一緒に遊具や砂場で遊んで頂くなど、どなたにも楽しんで頂ける運動公園です。運動公園では、未来のスポーツアスリート、子育て世代の方、高齢者の方の運動や余暇をサポートし、ご来園の皆様に安心して楽しんで頂く運動公園づくりをおこなっています。

橿原運動公園は、各種スポーツ・イベント、ジョギング、ウォーキング、散策、お子様と一緒に遊具や砂場で遊んで頂くなど、どなたにも楽しんで頂ける運動公園です。運動公園では、未来のスポーツアスリート、子育て世代の方、高齢者の方の運動や余暇をサポートし、ご来園の皆様に安心して楽しんで頂く運動公園づくりをおこなっています。

イベント・教室
( 自主事業 )

スポーツを通して人が集い、みらいにつながる運動公園

橿原市スポーツ推進計画の基本理念である「市民だれもがスポーツに親しみ、健康で豊に暮らせるまち『かしはら』」にのっとり、スポーツをする機会を増やし、健康や体力の維持・増進に寄与するとともに、人と人との交流・コミュニティの形成など豊かな社会をつくるというスポーツがもつ役割を引き出せるよう様々な自主事業を行います。

イベントカレンダー

[xo_event_calendar holidays=”all” previous=”1″ next=”3″]

アクセス

▶︎ 電車でお越しの場合
・近鉄南大阪線 坊城駅より徒歩約10分

▶︎ 車でお越しの場合
・阪和自動車道美原JCTより南阪奈道路経由で約20分

・西名阪自動車道 郡山ICより京奈和自動車道経由で約20分

・西名阪自動車道 柏原ICより国道で約30分

橿原運動公園
奈良県橿原市雲梯町 323-2
TEL:0744-22-6665

上部へスクロール